セラミッククラウン (自然で美しい前歯、芸能人の前歯)
1960年代はじめに MB:メタルボンド セラミッククラウン(いわゆる自費のさし歯)は審美修復として確立され現在にいたるまで長期にわたる臨床例が蓄積されてきました。
その技術と信頼は確固たるものといえます。
30年の実績をそなえるMBと今日の技術の進歩によって光透過性を備えたAllセラミッククラウンの登場は審美修復を大いに発展させています。
■光透過性ってどういうこと?
MB(セラミッククラウン)は 金属の上にセラミックを張って天然歯と同じ色調をつくりあげてきました。金属色を消すために 金属の上にまっ白の色をかぶせたのちに天然歯に似たセラミックの材料を積層してつくりあげていくため、(光がぬけるような)部位によっては反射するような自然色をつくりあげるのは難しいのです。
Allセラミッククラウンは金属を使わないので光透過性を実現しより自然の美しさを実現できるようになりました。
口腔内の状態は個人によって違うため、治療期間・費用は異なります。わからないことはお電話にてお尋ね下さい。
○MB メタルボンド
従来からのセラミッククラウン主に臼歯部に使います。
○Allセラミッククラウン(ジルコニア)
金属を使っていないセラミッククラウン 主に前歯部に適応です。
材料の名称をとってジルコニアとよばれることもあります。
○セラミッククラウン(ジルコニア)の治療例→ こちらの治療例へ>>
■再構築ってなに?
口腔内の状態を正しく改善することを再構築といいます。
銀歯を審美性の高いセラミックへ替える時も「白い歯、美しい歯」という方向で、再構築を進めていかなければなりません。
<セラミックで再構築>
ホワイトニングで歯の白さが改善できない場合や、大部分の歯が治療済みで、あちこちに金属が見えている場合は、天然歯色調が再現できるセラミッククラウン(ジルコニア)で全体のバランスを考え再構築していきます。
<口腔内全体を改善する費用が難しい場合>
ホワイトニングで自分の歯を白くし、残る予算で銀歯をセラミックに替えて、全体を改善します。
- 予算内で目立つ数本の銀歯をセラミックに替えます。この場合はホワイトニングはしませんので、ご自分の歯の色調に合わせる従来通りのオーソドックスな方法をとります。
セラミックは何年もつの?
自費の高い値段をはらったセラミックが何年もつのか、しりたいところです。治療後の状態とその写真をみてみましょう。
■ オールセラミック(ジルコニア)の予後
定期検診にいらした患者さんです。
歯肉縁下歯石(根っこについている歯石)除去後の写真のため歯肉が少し赤くなっています。
マイクロスコープ強拡大
H19年左下臼歯部をオールセラミック(ジルコニア)修復で治しました。
4年後の現在(H23年)の状態です。
オールセラミックは、金属をいっさい使わない修復物のため生活歯に近い明度と透過性を備えています。
この患者さんは、定期にクリーニングを受け、研磨入りの歯みがき粉や電動歯ブラシを使っていないためオールセラミックの輝きが保たれています。
※研磨剤入りの歯みがき粉は、少量お使い下さい。また電動歯ブラシも過度な使用は控えて下さい。
■MB(メタルボンド)の予後
MB(メタルボンド)が適応と考えられます。
例えば多数歯にわたる連結冠やブリッジ、あるいは単冠であっても削除量が十分に得られない場合はメタルボンドが適応となります。
金属の上にセラミックをのせて審美性をもたしている冠
現在でしたら、オールセラミックの選択も可能だと思います。
しかし、14年たった現在でも変わらぬ輝きを保ち機能しているのは患者さんの健康とメンテナンスのたまものです。
■ MB(メタルボンド・セラミック)とストレス
最近は、装着したMB(メタルボンド)の状態よりも左隣のWSD(くさび状欠損)が心配です。
MBの色調は、当時WSDのおこっていなかった隣の歯に合わせました。
現在は、MBは問題ありませんが、全体的に見ると不調和がおきています。
※WSD(くさび状欠損)
歯みがきのしすぎで歯がえぐれたのではありません。
周りの期待に応えるべく頑張り続けているのが、口腔内の中で見てとれます。
その結果WSD(くさび状欠損)や歯牙の破切やひびが口腔内に現れます。
セラミックの治療方法
■ セラミックの形態
単冠(1つ)の歯の形は、隣の歯や左右対称になるように考えて治療していきます。
どちら方の口元も美しいです。
・側切歯の方が短い
が美しく見えます。
・中切歯(真ん中の歯)と同じ形態
・それよりも丸みをおびたもの
とされます。
セラミックの治療の説明
大きく歯が欠けていましたので模型を取り、考察し、小さな処置では難しい症例でしたのでオールセラミッククラウンを選択しました。
「なるべく自分の元あった歯のように」という患者さんの希望でしたので術前状態と同じ形と長さに仕上げました。
患者さん、DT(技工士)、歯科医で考え、
・色は少し白めに
・もう少し丸みを帯びたもの
・長さを元の歯よりも短く
ということでまとまりました。
■ 連結MBブリッジ
■アドフィージョン ブリッジ
セラミック希望の患者さん
患者さんの要望に合わせ、セラミックで治療した後の状態です。
■オールセラミッククラウン(ジルコニア)
向かって左に歯が少し前に飛び出しています。
側方から
オールセラミック セット
オールセラミック セットの側面から
■オールセラミック セット後 正面からBとGoldのコラボレーション治療
右下の歯が1つありません。笑うと見える位置です。
MB+GoldのコラボレーションSet
数日したら、歯肉がクリーピングしてなじんでくるでしょう。
■ 保険の前歯からセラミック(MB)へやりかえ治療
H15年2月
「前歯を直して欲しい」と来院されました。
H15年5月
「左に入っている歯は、白すぎて(向かって右)自分の歯じゃないみたいだから、ふつうに見えるようにして欲しい」
という希望でした。
下に入っている入歯に合わせた色にしました。
H26年4月 11年後
■前歯がすいている方の治療
下の前歯がすいています。
すいている幅が、1歯分ないため、重なるような並べ方にしています。
口腔内の状態は個人によって違うため、治療期間・費用は異なります。