セミナー参加前の宿題

今度受講予定のダイレクトボンディングセミナーに参加する条件に、

1 抜去歯をつかって、ダイレクトボンディングを積層充填してくること

2 写真に記録しておくこと、発表すること

3 今までの臨床の問題点、疑問点を明確にしてくること

という宿題があります。宿題を用い、セミナーの講師の先生と受講者で討論する会です。

宿題の提出に持っていく歯

抜歯後すぐ

歯周病でぐらぐらの歯を抜歯しました。

金属をはずした歯

金属はずす

拡大  金属を除去したところ。

積層充填

充填後 肉眼

金属をはずした歯を、積層充填して部分的に着色をしてみました。

ダイレクトボンデイングの積層方法の違い

1 むし歯を ダイレクトボンディングで治療する場合。

2 金属をはずしダイレクトボンディングに換える場合。

3 ダイレクトボンディングのリタッチ。

様々な条件のもと、また様々な窩洞のかたち、深さがあり、積層もおのおの違ってきます。

ダイレクトボンディング治療歯と天然歯、他の修復物の入った歯とのバランスをとる治療法は大変難しいものです。そのため何度も美的な歯列を求め試行錯誤が繰り返されます。

次回のセミナーでは、条件の違う歯に統一感を持たせるには、どのような注意が必要か勉強してきます。 

関連記事

<<この記事を読んだ方は、ダイレクトボンディングについても読んでいます。

▲顕微鏡とむし歯のTOPへ