・歯茎がはれた!さし歯が取れたら腫れてきた!

・歯茎は腫れた。原因ってなんですか?

・歯茎がはれた。病院言ったらどんな治療するの?

歯茎の腫れの原因

1 歯周病

2 根っこに膿がたまっている

3 歯や根っこが割れている

4 親知らずが腫れている

5 食べ物がはさまっている

6 口内炎

次の写真いつもいらしている患者さんはが、「硬いもの食べたら、グキっとなってさし歯が取れてだんだん腫れてきた」ということでお見えになりました。

破切2

お話をうかがっている時から割れていなければいいなと思っていました。

口の中を拝見するとやはり根っこが割れていました。

歯が割れると腫れるときがある。歯根破折の治療方法

さし歯2

さし歯といわれるものは通常根っこの中にしんが入れています。
しんは残っている歯質を強化し、さし歯を支えるために入れてありますが、このしんがてこになって
強い力がかかると根っこが割れてしまうこともあります。
《審美歯科と知覚過敏・歯ぎしり・くいしばり》のところでも書きましたが、噛む力というものは思っている以上に強いものです。

さし歯デンタル2

くいしばりが習慣になると歯を摩耗させくさび状欠損を起こします。(歯のきわがえぐれること)
さし歯が何本も口の中に入っている人は、極端に硬いものを食べることは避けて下さい。
さし歯が割れたり、時には歯そのものや根っこが割れたりします。

割れた歯や根っこは、時として腫れてきます。保存不可能ですので、抜歯して、インプラント、ブリッジ、入歯と次の治療に進みます。

▲顕微鏡と外科のTOPへ