インプラントは、歯がない部分に人工の歯ができ、よく噛める画期的な治療法です。インプラントの発達によって多くの患者さんのクオリティオブライフが向上しています。
インプラントにも寿命があります。グラグラして噛めなくなったら、除去が必要です。
インプラントを除去しなければならない時
1インプラント周囲炎
細菌が歯肉と骨の間に入り、骨を溶かす病気。骨がなくなっていきますので、インプラントがぐらぐらしてきます。日頃のメンテナンスが大事なのは、このためです。
2インプラント体破折
外傷などによって、インプラント体にヒビがはいったり、折れたりした場合。
↓矢印がインプラントです。
インプラント+連結の補綴物は、かめる状態ではなかったので摘出しました。
昔のタイプのインプラントでガラスインプラント??
古いタイプのインプラントです。今は、使われていないタイプです。
関連記事