高齢者の心身の特性と口腔機能管理セミナー
H29年9月3日(日)
「高齢者の心身の特性と口腔機能管理」という演題のセミナーを受講してきました。
講義内容
講義内容は以下です。
1 感染症対策
① 基礎知識
日和見感染、接触感染、飛沫感染、空気感染
② 感染症対策3原則
感染源除去、感染経路遮断、宿主の抵抗力増強
③ 滅菌と消毒について
④ 感染症発症リスクと対応
2 偶発症に対する緊急時の対応
① 各々の偶発症とその対応について
② 緊急対応のやり方
気道確保、バイタルサイン
実習内容
訪問時歯科診療時における口腔内分泌物の吸引について、モデルを用いての実習
口腔外科の専門指導医の先生から直接、サーチュレーションが下がる3つの原因とその対応について詳しく学びました。
手術とその後の管理の臨床を毎日続けてこられた外科のDrのお話は、たいへんためになりました。
このセミナーがなかなか開催されず、席も取りにくいため、知り合いのDrにご尽力いただき、やっと出席できました。
今回は、往復6時間かかってのセミナー聴講でしたので、しっかり聴いてきました。すごく疲れた1日でした。