滅菌・消毒セミナー

H27年1月27日(木)に滅菌・消毒のセミナーを受講してきました。

滅菌・消毒セミナー

【標準予防策】

標準予防策とは「あらゆる人の血液、すべての体液、汗以外の分泌物、排出物、損傷のある皮膚、および粘膜には感染があると考えて取り扱う」という考え方を基盤に、すべての人に実施する感染予防策です。

医療器材の洗浄・消毒・滅菌について

洗浄とは  対象物からおらゆる異物を除去すること

消毒とは 対象物から細菌芽胞を除くすべて、または多数の微生物を除去すること

滅菌とは 微生物をすべて完全に除去、あるいは殺滅すること

 

■ スポルディングの分類

クリティカル  :滅菌→手術器具 スケーラー、バー

セミクリティカル:消毒→印象用トレー、口腔内ミラー、咬合紙ホルダー

ノンクリティカル:洗浄→チェアーユニット、無影灯、診察台

洗浄時に使う溶剤は、何の汚れかをよく知って、合うものを使う事の基本の大切さ。

高圧蒸気滅菌機の中で、滅菌パックは、どうなっているかをVIDEOを見て教えていただき、

○滅菌パックのシールドの仕方
○オートクレーブの中へ滅菌パック入り器具を正しく置く方法

など再確認しました。

実習では、

  1. 超音波洗浄機が、正しく作動しているかの確認方法
  2. 溶剤の量によって超音波洗浄機のかかり具合が違うこと
  3. 超音波洗浄機内に小器具を入れる時の容器の種類について

などたくさんのお話がありました。

スワンデンタルクリニックの感染予防対策

原則全て使い捨て、機械類はカバースリーブをしています。

前の投稿

パンダの歯って何本あるの?カンフーパンダ

パンダの歯って何本あるの?カンフーパンダ
日学歯学校歯科医生涯研修
次の投稿

日学歯学校歯科医生涯研修