スワンデンタルクリニック

子供の歯が黄ばんでいる~黄ばみの原因って何?~

子供の歯が黄ばんでいる~黄ばみの原因って何?~

混合歯列期のお子さんのお口を見ていただけるとわかるかと思いますが、乳歯は白いのに、隣に並んでいる永久歯は黄ばんでいることがあります。永久歯は乳歯に比べると、エナメル質の下の象牙質が厚くなっています。エナメル質から透けて見える色が乳歯より濃くなるので、黄ばんだようにみえることが多いです。
うがいの習慣をつけよう!~うがいで感染症対策~

うがいの習慣をつけよう!~うがいで感染症対策~

うがいをするタイミングは、まず外に出て帰宅したとき、人ごみの多いところに行ったとき、のどが乾燥している時、外の空気が乾燥している時が良いタイミングかと思います。うがいだけではしっかりと感染症予防ができません。うがいとあわせて、しっかりとした手洗いを行いましょう。
自分の口のなかってキレイ?~磨き残しを確認しよう~

自分の口のなかってキレイ?~磨き残しを確認しよう~

みなさんは毎日歯磨きを行っている人がほとんどだと思います。 しかし、1日3回磨いていたとしても、しっかり歯磨きをせずにサッと磨いただけでは歯磨きをした意味がありません。磨き残しがないように自分でチェックする方法をお話しします。  …
歯を失ってしまったらどうしたらいいの?~ブリッジの適用について~

歯を失ってしまったらどうしたらいいの?~ブリッジの適用について~

歯を失ってしまった時の対処法の一つにブリッジがあります。ブリッジとは、失ってしまった歯の前後の歯を土台として利用して橋渡しのようなかぶせ物をすることです。また、一番後ろの歯がない場合は延長ブリッジというものを入れることもできます。
あなたの歯は大丈夫?~傷んでいる歯ってどんな歯?~

あなたの歯は大丈夫?~傷んでいる歯ってどんな歯?~

歯にひびが入る・すり減る原因は様々ですが、歯ぎしりや食いしばりも原因の一つです。悪化すると歯が欠けてしまったり、しみたりする症状がでる場合もありますので、ひびやすり減りのようなものをみつけたら、歯科医院へ相談してみると良いでしょう。
ホワイトニングをやる上で疑問に思うこと~白くなりにくい歯がある?~

ホワイトニングをやる上で疑問に思うこと~白くなりにくい歯がある?~

若い人の歯は、ホワイトニングの薬液が浸透しやすいために、高齢の方と比べると比較的白くなりやすいと言われています。妊娠中の方や、無カタラーゼ症の方、テトラサイクリン歯の方などはホワイトニングを行うことができません。