村岡秀明先生のデンチャー学術講演会

H28年3月11日(金)7:30~

「下顎顎堤吸収が進んだ症例にどう対応するか」という演題で村岡秀明先生のお話をうかがってきました。

村岡秀明先生のデンチャー学術講演会

↑ すごく込んでいる聴講生がいっぱいの会場

講演内容

下顎顎堤の吸収がすすむとほとんどが可動粘膜になり、義歯床縁の決定・吸着が難しくなります。

その下顎義歯の難症例の解説

・義歯の形

・頬、義歯、舌の位置関係

・レトモラーパッドの重要さ

について、ムービーを使って撮影された診療室風景を使い、丁寧に説明されました。

前の投稿

マイナンバーセミナー 大事なポイント!

マイナンバーセミナー 大事なポイント!
糖尿病と歯周病に係る医科歯科連携講習会
次の投稿

糖尿病と歯周病に係る医科歯科連携講習会